大自然がいっぱい 遊びにおいでよ!東鉢伏ペンション日記
記事一覧
管理画面
ホーム
プロフィール
Author:JIJI&BABA
FC2ブログへようこそ!
最新記事
(10/14)
(08/05)
(08/05)
(08/05)
(08/05)
最新コメント
加古川まっちゃん: (02/09)
まっちゃん:# 文ちゃんとまっちゃん (11/18)
kooより:平山とボンさん (10/24)
井上:井上さん家族 (05/09)
淡路 真一です。:オリジナルTシャツママーパパと炭酸作り (03/20)
中島です!(妹・幹事):中島さんと仲間達 (02/18)
アパレルおまみ:中島さんと仲間達 (02/17)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2016/10 (1)
2013/08 (6)
2013/03 (4)
2013/02 (6)
2013/01 (6)
2012/12 (3)
2012/11 (9)
2012/10 (6)
2012/08 (45)
2012/07 (12)
2012/06 (5)
2012/05 (25)
2012/04 (10)
2012/03 (13)
2012/02 (9)
2012/01 (12)
2011/12 (10)
2011/11 (24)
2011/10 (11)
2011/09 (5)
2011/08 (13)
2011/07 (7)
2011/06 (12)
2011/05 (2)
2011/04 (2)
カテゴリ
未分類 (258)
雪情報 (0)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
2011.06.12 13:56|
未分類
ペンションから30分位で大屋町のあゆ公園で、あゆのつかみ取り
その場で焼いてくれます
ペンションからもアユ釣り5分位で行けますョ
入漁券が必要です。
スポンサーサイト
2011.06.12 13:48|
未分類
ペンションに帰り、スズタケを焼き子供に注いで貰ったビールでグビグビーアァ美味い
リースは、子供達が山で採って来て花を飾ざったのです
2011.06.12 13:44|
未分類
雨の中のスズ竹取、あまり張り切りすぎてカッパがこの通りです
雨が上がり山でおにぎりを食べおかずは、大した事が無いですが山で食べるのは、美味しい
自然は、良いですネ
まだまだススタケ採れますョ
2011.06.10 07:15|
未分類
やっと山から下りてきて、
これから大桂の冷たい水を飲みおにぎりと、ゆで卵と、採ってきたスズタケ炭火で食べに入ります。
2011.06.10 07:10|
未分類
ミニバーベキュウチョット小さかったかなー
火を熾すのに時間がかかって食べるのは、直ぐでした。
2011.06.10 07:04|
未分類
採り立てのスズタケを炭火で食べてるところです
みんなの顔を見れば分かるでしょーー
お・い・しーー
2011.06.06 17:47|
未分類
花は、うつぎと云う花で私達の名前と同じなので撮りました。
追伸 チョット聞いて山で鍵をロックマイッタマイッタでした。
2011.06.06 17:47|
未分類
料理は、皮のまま焼いてマヨネーズ・七味が美味です。
今が旬です
竹の子の味天下一品
2011.06.06 17:45|
未分類
この竹藪の中に、入ってスズ竹を採るのです
氷ノ山のねまがり竹
2011.06.06 16:21|
未分類
朝、氷ノ山に、すず竹を採りに行く道中に綺麗な滝を見ながら一路氷ノ山へスズタケ採り
けった
2011.06.06 16:02|
未分類
ペンションの前にて
けったのお客さん
2011.06.05 12:48|
未分類
ママパパの前にて
自転車のチェック
自転車で250KMも走って焼き鳥を食いに行った佐々木さんです。
中々良いヤツと出会いました。
山とか坂とかが有るので自転車の練習になりましたとさ
今日も、氷ノ山を走って帰る二人でした
チョット自転車で250KM走る人は、変ですネ チャンチャン